カテゴリ:商業



2016年ブログ · 3月 31日, 2016年
会社法改正までは、定款で監査役の監査の範囲を会計に限定していても、登記事項ではありませんでしたが、会社法改正により、平成27年5月1日から、監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定款の定めがある株式会社は、その旨の登記をしなければなくなりました。...
2016年ブログ · 3月 09日, 2016年
最近はなかなかブログを書く時間がなかったので、久しぶりにブログを更新します。最近は仕事と育児の両立に悪戦苦闘しています。 自分が親になって育児をして、改めて親への感謝の気持ちが強くなりました。親というのは大変な思いをして、細心の注意を払って、子供を育てています。自分が親の立場にならないとなかなか分かりませんね。...
2016年ブログ · 2月 08日, 2016年
解散登記・清算結了登記は何度も手続きしたことがありましたが、今までたまたま支店がある会社の解散登記・清算結了登記をしたことはありませんでした。 本日相談しただいた会社の登記簿を見てみると支店の登記がありました。そこで疑問に思いました。本店で解散登記・清算結了登記をした場合、支店でも解散登記・清算結了登記が必要なのか?...
2015年ブログ · 11月 02日, 2015年
昨日は、母校南山大学の学園祭に行っていました。卒業してから15年くらい経ちますが、新しい校舎の建築がどんどんされていて、だいぶ変化を感じましたが、グリーンエリア(南山生ならだれでも知っています)の雰囲気は全く変わっていませんでした。...
2015年ブログ · 6月 15日, 2015年
司法書士であれば、おそらくほとんどの方が持っている商業登記ハンドブックの最新版である第3版が出版されました。第2版にはだいぶお世話になりました。 第3版も発売されてすぐ購入しましたが、まだ中身はあまり見れていません。前回は青の表紙でしたが今回は緑色の表紙で新鮮な印象です。...
2015年ブログ · 4月 27日, 2015年
平成27年3月16日、日本の法人の代表者のうち少なくても一人は日本居住者でなければならないという要件の撤廃を発表しました。 以前は、内国株式会社の代表取締役のうち少なくても1名は、日本に住所を有しなければ、設立の登記の申請は受理しないという先例がありました。この先例が廃止ということです。...
2015年ブログ · 2月 20日, 2015年
昨日は、以前勤めていた事務所のOB会があり、元同僚に久しぶりに会うことができ、色々な話をすることができました。久々に会うメンバーだったので、話しすぎてあっという間に終わってしまったというのが感想です。もっと話したかったなあ。...
2015年ブログ · 1月 20日, 2015年
有限会社(正確には特例有限会社)の代表取締役の登記は気を付けなければなりません。 株式会社の場合は、必ず代表取締役の登記がされますが、有限会社の場合は代表取締役の登記がされない場合があります。具体的には下記の場合です。 ・取締役が一人しかいない場合 ・取締役が複数いるが、全員に代表権がある場合...
2014年ブログ · 10月 29日, 2014年
会社設立における変態設立事項についてお問い合わせいただいたので、今日は変態設立事項について書かせていただきます。 変態設立事項とは、現物出資、財産引受、発起人の報酬、会社が負担する設立費用の4つの事項のことをいい、定款に記載しなければ、その効力を生じないとされています(会社法28条)。...
2014年ブログ · 10月 09日, 2014年
会社の登記の相談を受けていると、たまにずーと役員変更の登記をしていない会社であることが判明することがあります。...

さらに表示する